貸付金にかかる元金・利息のご返済については、契約締結後に送付しました「償還年次表」を参照の
うえ、次の点にご留意ください。
●口座振替(口座からの自動引き落とし)の場合
-
口座振替日は13日(金融機関休業日の場合は翌営業日)となりますので、前日までに登録済みの預金口座へ返済金額相当額のご入金をお願いします。
-
口座の預金額が返済額に満たないなどにより、引き落としができない場合、再度の自動引き落としは行われません。引き落としの結果は通帳等により必ずご確認ください。
-
引き落としができなかった場合は、私学事業団指定口座にお振込みをお願いします。振込口座情報は口座振替日の前月末に送付する「貸付金返済のご案内」をご覧ください。なお、振込手数料は学校法人のご負担となります。
●振り込みの場合
-
返済期日の前月末に送付する「貸付金返済期日のご案内(払込通知書)」から「振込依頼書」を切り取り、期日までに電信扱いとしてお振り込みください。なお、返済期日が金融機関休業日の場合は、翌営業日が当該期日の扱いとなります。
-
本事業団取引銀行の本支店を利用されますと、振込手数料は無料扱いとなりますので、銀行口座へその旨お申し出ください。
-
インターネットバンキング等を利用する場合は、「振込依頼書」に記載の法人番号と法人名を通信欄に入力してください。
-
設置学校ごとに分割して振り込まず、必ず学校法人単位で一括してお振込みください。
※期日までに口座振替又は振り込みがされなかった場合、約定返済日(15日)の翌日から支払日(本事業団の口座に入金された日)までの期間について、元金に対して延滞金が発生しますので、ご注意ください。
※貸付金の返済は事務負担の軽減にも役立つ口座振替が大変便利です。口座振替の手続きをご希望の学校法人は、融資課までお問い合わせください。
※共済業務における積立貯金・加入者向け貸付事業については、取り扱い及び担当部署が異なりますので、ご注意ください。