若手・女性研究者奨励金


2021年度 女性研究者奨励金 研究レポート

 

1.2021年度 女性研究者奨励金 研究レポート(研究者別)
 
  2021年度 女性研究者奨励金の研究レポートを掲載しています。
 ※1. 各研究者の研究課題をクリックしていただきますと、研究レポート(PDF)をご覧いただけます。
 ※2. 学校名は女性研究者奨励金配付時の学校名となっています。
 ※3. このページの下記の表を印刷される方は、こちらをクリックして印刷をしてください。(PDF:192KB)
 ※4. 2021年度 若手研究者奨励金の研究レポートのページはこちら

NO. 研究者名
(学校名)
研究分科 研究課題名 キーワード
1 金 京室
(北海道文教大学)
神経科学 青色光へ曝露によるワーキングメモリ機能向上効果の検証(PDF:107KB) ・ワーキングメモリ
・青色光
・脳磁図(MEG)
2 宮田 恵理
(足利大学)
物理学
有機半導体放射線検出器の実用化に向けた研究(PDF:189KB) ・有機半導体
・放射線検出器
・導電性高分子
3 牧原 由紀子
(国際医療福祉大学)
健康・スポーツ科学
産後女性における産後疲労の客観的評価法の開発(PDF:131KB) ・産後疲労
・産後うつ病
・慢性炎症
4 浅見 瑠璃
(明海大学)
歯学
加齢による歯の組成の生学的変化を利用した年齢推定法の開発(PDF:267KB) ・年齢推定
・AGEs
・象牙質
5 石井 慶子
(青山学院大学)

機械工学
微小領域の3次元温度速度同時計測法の開発(PDF:235KB) ・細管内熱流動場の可視化
・機能性マイクロ粒子
・温度速度同時可視化計測
6 藤田 友香
(桜美林大学)
地球惑星科学
静岡空港の低層ウインドシアの発生メカニズムとその予報について(PDF:401KB) ・静岡空港
・低層ウインドシア
・ドップラーライダー
7 大城戸 真喜子
(東京慈恵会医科大学)
内科系臨床医学
誤嚥性肺炎へのポリアミン吸入投与による呼吸機能改善効果の検証(PDF:251KB) ・誤嚥性肺炎
・呼吸窮迫症候群
・ポリアミン
8 船越 智子
(順天堂大学)
基礎生物学
オートファジー活性を制御する代謝物の検索と制御機構の解明(PDF:1.8MB) ・オートファジー
・代謝
・スクリーニング
9 佐々木 由香
(昭和大学)
生物科学
プロスタグランジンE合成酵素の乳がんにおける役割の解明(PDF:141KB) ・乳がん
・プロスタグランジンE2
・mPGES−1
10 豊村 かなみ
(白百合女子大学)
心理学
日本語を母語とする幼児の格助詞「が」と「を」の理解と使用(PDF:298KB) ・日本語母語話者幼児
・日本語の格助詞
・幼児の日本語の言語発達
11 菅谷 麻衣
(拓殖大学)
法学
差別表現規制による平等の実現(PDF:130KB) ・表現の自由
・平等
・構造的差別
12 鬼沢 あゆみ
(中央大学)
環境保全学
氷河融解を引き起こすラン藻の繁殖能と氷河汚れ物質形成能の評価(PDF:221KB) ・氷河融解
・光合成微生物
・氷河生態系
13 浅岡 真理子
(東京医科大学)
基礎医学
乳癌腫瘍内APOBEC3発現と抗腫瘍免疫応答との関連性の検討(PDF:113KB) ・乳腺腫瘍
・APOBEC3
・抗腫瘍免疫
14 小笠原 知子
(東京女子医科大学)
社会医学
COVID-19医療が看護師に与える長期的な精神心理的影響(PDF:437KB) ・COVID-19
・燃えつき
・ストレス
15 燒リ 優香
(東京理科大学)
電気電子工学
ビスマスベース非鉛圧電セラミックスのクエンチ効果と構造相転移(PDF:283KB) ・非鉛圧電セラミックス
・クエンチ効果
・構造相転移
16 松村 沙衣子
(東邦大学)
外科系臨床医学
小児の近視における屋外時間と青色レーザー自家蛍光の関連(PDF:182KB) ・小児近視進行抑制
・近視と屋外時間
青色レーザー自家蛍光(BAF)
17 前田 まりか
(日本獣医生命科学大学)
動物生命科学
牛ヘルペスウイルス4型蛋白質による宿主蛋白質分解機構の解明(PDF:301KB) ・牛ヘルペスウイルス
・免疫回避
ユビキチン・プロテアソーム系
18 渡會 侑子
(日本歯科大学)
歯学
義歯製作における咬合採得のデジタル応用の検討(PDF:176KB) ・咬合採得
・デジタル
・咬合高径
19
永瀬 翠
(東京工科大学)
生物科学
生死を分ける新たなファクター(PDF:112KB) ・酸化ストレス
・新たな生体内マーカー
・FC/CE比
20 佐藤 雅子
(聖徳大学)
教育学
「味わう」力が献立作成に与える影響に関する基礎研究(PDF:220KB) ・味覚教育
・小学校家庭科
・献立作成
21 関根 千恵
(新潟医療福祉大学)
健康・スポーツ科学
仙腸関節性腰痛に対する新規運動療法の開発(PDF:188KB) ・仙腸関節
・腰痛
・筋活動
22 佐藤 佳織
(修紅短期大学)
生活科学
箸の持ち方の習慣形成因子検索と良い持ち方の効果的指導法の確立(PDF:206KB) ・箸の持ち方
・アンケート調査
・指導の実践
23 信太 寿理
(中京学院大学短期大学部)
心理学
不妊治療経験に関する産後の意味づけと影響(PDF:242KB) ・不妊治療
・母親
・子育て
24 廣瀬 愛
(金城学院大学)
生活科学
ATPふき取り検査法を用いたメラミン製食器の洗浄方法の検討(PDF:217KB) ・ATP
・食器洗浄
・メラミン製食器
25 沖川 沙佑美
(藤田医科大学)
神経科学
細胞種特異的な胎児性アルコールスペクトラム障害発症機序の解明(PDF:124KB) ・FASD
・マウスモデル
・行動実験
26

鳥羽 裕恵
(京都薬科大学)

境界医学
動脈硬化治療薬開発を目指した細胞外マトリックス研究(PDF:548KB) ・細胞外マトリックス
・動脈硬化
・慢性腎臓病
27 白子 紗希
(立命館大学)
農芸化学
❝新規ロイシン誘導体❞が秘める生理機能の解明に向けた基礎研究(PDF:172KB) ・新規ロイシン誘導体
・ペプチド
・LC-MS/MS
28 手島 弘恵
(佛教大学)
看護学
摂食障害の子を持つ親の支援に向けた研究(PDF:112KB) ・摂食障害
・患者家族
・家族支援
29 勝山 あづさ
(大阪医科薬科大学)
看護学
ICU早期リハビリテーション実施に向けた教育プログラムの開発(PDF:277KB) ・ICU
・早期リハビリテーション
・教育プログラム
30 江藤 幹
(大阪経済大学)
健康・スポーツ科学
運動教室の休止が高齢者の身体的・精神的フレイルに及ぼす影響(PDF:291KB) ・遠隔運動支援
・活動自粛
・元気高齢者
31
安井 由香
(大阪歯科大学)
歯学
アイトラッカーを用いた食品の嗜好評価(PDF:110KB) ・アイトラッカー
・食事摂取量
・嗜好
32
村上 綾
(関西医科大学)
神経科学 脳アミロイドアンギオパチーにおけるNRG1シグナルの解析(PDF:226KB) ・NRG1/ErbBシグナル
脳アミロイドアンギオパチー
・アミロイドβ分解酵素
33
破魔 幸枝
(神戸常盤大学短期大学部)
心理学 医療系大学生のキャリアコンピテンシーに関連する支援の検討(PDF:210KB) ・キャリアコンピテンシー
・親子間の信頼感
・自己肯定意識
34
高橋 広奈
(岡山理科大学)
生体分子科学
共鳴IR法による蛍光タンパク質発色団部位の選択的赤外分光計測(PDF:277KB) ・蛍光タンパク質
・発色団
・共鳴IR法
35
山田 貴子
(安田女子大学)
心理学 大学生の自尊感情と就業用文章の産出困難感との関連(PDF:377KB) ・自尊感情
・文章算出困難感
・自己PR文
36
中野 美奈
(福山大学)
心理学 対人関係カウンセリングと認知行動療法に基づく職場研修の開発(PDF:312KB) ・対人関係カウンセリング
・認知行動療法
・企業メンタルヘルス研修
37
豊嶋 明子
(福岡国際医療福祉大学)
科学教育・教育工学
言語療法におけるテレプラクティスの実現可能性(PDF:261KB) ・テレプラクティス
・言語発達
・文の発話
38
城戸 佐智子
(宮崎国際大学)
子ども学 幼児の運動能力向上に関する研究(PDF:233KB) ・幼児期運動指針
・幼児の運動能力
・運動遊び
 
 
2.2021年度 若手・女性研究者奨励金 研究レポート(全体版)

 
 

     問い合わせ先
     助成部 寄付金課 TEL 03-3230-7319・7320
FAX 03-3230-8223
E-Mail kifukin@shigaku.go.jp

寄付金トップページ

私学振興事業本部トップページ  事業団トップページ